COMPANY 企業情報

事業案内

あじげんでは、4つの事業内容を7部所で連携し
食の開発、サービスを通してお客さまの「歓び」を作り出していきます。

食品製造業

個性あふれるオリジナル商品を製造しております。粉物、麺類、菓子、健康食品等を取り扱っており、安全で安心な商品を安定してお届け出来るように日々製造しております。

卸売業

自社で製造した商品を全国の観光売店、コンビニエンスストア、ドラックストアや大型スーパーなどの量販店、ネットショップ、小売店などに幅広く販売しております。

インターネット通信販売

楽天やAmazon、PayPayモールなどを通じて商品を日本全国からのお客さまにもお届けしています。自社のネットショップ「自然の館」を運営し、商品の「美味しさ」「ワクワク感」を伝えていきます。

PB・ OEMの企画・開発

オリジナル商品の企画開発・デザイン・製造まで承っております。過去に2,000アイテム以上の提案実績があります。

部署紹介

営業部

香川県の本社と東京営業所を拠点に、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラックストア、全国観光問屋、量販店と幅広く取引しています。海外へ仕入や商談に行く機会もあります。

写真:営業部

EC事業部

インターネット販売を通じて、日本全国からのお客さまに商品をお届けしています。インターネットを通じてお客さまとのコミュニケーションも図り、より良い商品づくりにつなげていきます。デザインや撮影などのクリエイティブな業務も社内で行っています。

写真:EC事業部

商品企画・開発部

話題の商品やヒット商品を生み出すために、企画開発をしています。コラボ商品の企画や商品の開発はもちろん、商品のPRなども行っています。

写真:商品企画・開発部

製造部

大きく分類して2つの部門があり、大量生産が可能な機械充填機を使用する機械製造部部門、小ロットから製造が可能な手作業部門があります。HACCPの認証を取得し、品質保証の体制を強化しています。

写真:製造部

品質管理部

企画・開発および原材料受け入れ、製造、出荷にいたる各工程において、厳重な品質管理を行っています。製造担当者と品質管理者が品質や衛生状況を管理監督しています。

写真:品質管理部

入出庫管理部

倉庫内の在庫管理を行うほか、インターネット注文の個人発送、また、北海道から沖縄までの法人向け発送を担当しております。検品などのチェック体制を強化し、安全な商品をお届けできるように取り組んでおります。

写真:入出庫管理部

総務部

お客様に商品をより早く正確にお届けできるように各部署の管理サポートを行っております。おおよその受発注業務はここで担当しております。

写真:総務部

詳しくは採用インスタで。#あじげん 情報更新中!!

工場案内

写真:EQA FSSC認証ロゴ

世界トップクラスの食品安全マネジメントシステム
国際規格『FSSC22000』を
2022年7月に認証取得いたしました。

私たちは、お客様に「歓びや感動」を提供するために、安心安全な品質の商品をお届けすることを使命と考えております。


FSSC22000とは、「Food(食品) Safety(安全) System(システム) Certification(認証) 22000」の略で、FSSC22000はISO22000という別規格をベースにしつつ、PRP(前提条件プログラム)の技術仕様書である「ISO/TS22002-1」及び「FSSC独自の追加要求事項(フードディフェンス)」が統合されています。つまりISO22000よりもさらに厳しいプログラムが設定されており、より高いレベルの食品管理が求められる規格です。


品質管理部門では、品質が第一であるという考えを経営トップから発信し、従業員一人ひとりがお客様の立場になって考え、お客様からの声に耳を傾け、継続的な品質改善を行っています。

  • 写真:計量精度や作業効率が要求される計量物の専用充填機

    高速・高精度計量を誇るコンピュータスケールが7台あります。
    最高0.5g~1.0gの計量精度による高精度計量をMAX60回/分高速稼働させる最上位機種を導入させることで、快適な作業環境を実現し、生産ライン全体の人的ミス防止や生産性向上に大きく貢献します。
    1台あたり、日産12,000個~25,000個の製造が可能です。
    粉体以外の原料に使用。

  • 写真:あらゆる粉体に対応する高精度充填機

    あらゆる粉体に対応する高精度充填機を使用して、黒ごまきな粉等を製造しています。
    流動性が高い粉体や顆粒等、あらゆる粉体の充填が可能です。
    1台あたり、日産12,000個程度の製造が可能です。

  • 写真:ウェイトチェッカー

    全てのラインにX線検出器、金属検出器を設置し、異物混入を防止するように努めています。また、計量ミスを防止するために高精度な質量チェックが行えるようウエイトチェッカーを製品単体用とダンボールの入数チェック用にそれぞれ2台すべてのラインに常設しています。

食品衛生優良施設

写真:食品衛生優良施設 表彰状

このたび、当社は香川県食品衛生協会より「食品衛生優良施設」として表彰されましたので、お知らせいたします。 今後もより一層衛生管理を徹底し、お客様に安心してお買い求めいただける商品づくりに努めてまいります。

2025年5月29日 品質管理室 室長